2016年 7月 の記事

マイブックを作るお茶会ワークショップ(女性限定)

かれこれ1シーズンに一度くらいのペースでお世話になっております、リーガロイヤルホテル大阪さんの文化教室「エコール ド ロイヤル」。これまでは単発の撮影会でしたが、今度は3回くらいの講座をしましょうよ、せっかくなら「女性ばかりのお茶会☕️🍰」的なことしたいですね〜、何がいいでしょうね〜、と担当Uさんとあれこれお話ししました結果。

みなさん、撮った写真、どうしてます?
撮りっぱなし、データで埋もれてません??💧
そこで。
自分のオリジナルフォトブックにまとめましょうよ!ということに。

アルバム作業って、やろうやろうと思いながら、なかなか手つかずとなっていたりしませんか?💦 この機会にまずはざっくり写真を持ち寄っていただき、みんなでワイワイ、編集を考えましょう。どんな順番がいいのかな❓、ここにどんな写真を持ってきたらいいかな❓、そんなアドバイスもいたします。旅行の写真もよし。家族の思い出の写真もよし。もちろん、作品集にするもよし。今回作成していただくのは、品質に定評のあるアスカネットさんのマイブック。ハードカバー、186mm角、10ページのブックを1冊仕上げていただきます。(編集作業は各自、自宅でのPC作業となります。もちろん、アシスト・サポートいたします。)

スライド1

※完成イメージ

1回目:まとめるための候補プリントを持ち寄って、作戦会議
2回目:順番などを決めたらおうちに帰って編集作業、ポチッと送信
3回目:出来上がった作品のお披露目お茶会✨🍰☕️(リーガロイヤルホテル内カフェを予定)

日 時:2016年8月28日(日) / 9月25日(日) / 10月30日(日) 各 10:30〜13:00(全3回)
場 所:リーガロイヤルホテル大阪内 エコール ド ロイヤル(ウエストウイング2F)
対 象:女性(使用カメラは問いません!)
参加費:15,000円〔186mm×186mm(正方形)のハードカバータイプ(10頁)1冊、
ティー・ケーキ(最終1回のみ)、税金・サービス料含む〕
詳細・お申し込み:エコール ド ロイヤルさんのWEBサイトをご覧ください

お持ちいただく写真は、一眼レフカメラで撮ったものでもミラーレス一眼でも、はたまたコンパクトカメラやスマホ/ケータイで撮った写真だって可!「あの時の写真、そろそろ何とかしなくちゃ…」そんな写真を、この機会にカタチにしませんか!お待ちしております☆ ヾ(・∀・)ノ

VIPルーム撮影会 @ 海遊館

これまたクラブツーリズムさんの企画で、海遊館撮影会、し・か・も!なんとVIPルーム👑でゆったりと…という素敵企画がありました。

7/21(木)のこと。いくら平日と言ったって、世の中はちょうど子どもたちが夏休みに突入したくらいのタイミング。そりゃもう結構な人出で、通常の観覧スペースは子どもたちの楽しそうな声に、日本語ではない言語が入り混じってなかなか賑やか。いくら巨大な水槽といえど、これじゃ最前列に陣取ってゆっくり撮影…は難しい💧

でーも大丈夫。今日は私たち、VIPルームを貸し切りなんですもの✨

IMG_2885

壁を隔てた喧騒をよそに、涼し〜いお部屋でゆ〜ったりと撮影を堪能していただきました。とはいえ、かーなーり暗い環境でして、おさかなを眺めるにはもちろんとてもよいのだけれど、カメラにゃツライ…💧ピント合わせが大変大変… 😓ゆえに、皆さん無言になって黙々と撮影にいそしんでおられました…😅 途中、メンテナンスのためにダイバーさんが現れたり、ジンベエザメのお食事タイムがあったり。撮影も多重露出にチャレンジしてみたりと、撮影場所が1か所のみで大丈夫かな?とも思いましたが、意外とあっという間。最後はこの日の1枚をプロジェクターで投影しながらの講評タイムをもってお開きとなりました。

ジンベエザメの食事、すごい迫力でしたね…。エサも水もザブザブ丸呑みして、エラから排水。…うまいことできてますねぇ〜ヾ(´ε`*) ジンベエザメの食事タイムが終わると、それまで誤ってジンベエくんに吸い込まれないために警戒していたらしきお魚たちが一斉に元気よく水槽中を泳ぎ回っていたのが印象的でした。🐠🐟 そら、間違って食べられたらえらいこっちゃやもんね!!💦

ご参加いただいた皆さん、お疲れさまでした、ありがとうございました!!

ところでそんな海遊館でのVIPルーム撮影会も、「行きたかったけど仕事が…!」という皆さんのお声にお応えして、10/8(土)に再度設定していただきました。VIPルームでの撮影会終了後、お時間のある方は通常の観覧スペースにもご入館いただくことができますので、かなりお得かなぁと思います。よろしければ、お誘い合わせの上ご参加くださーい!ヾ(・∀・)ノ

詳細・お申し込み等はコチラから、よろしくお願いいたします。

最後に…今回はワタクシほとんど撮影しておりませんで、以前撮った多重露出の例を載せておきますね☆(VIPルームからではないのですが💦)

JPEGイメージ-9E90F6BAC48F-1

ウサギの島と猫の島

今月半ば、クラブツーリズムさんの1泊2日の写真撮影バスツアーで、うさぎ島と猫島へ行ってきました。

通称うさぎ島こと大久野島は、広島県竹原市の沖合3kmのところに位置する、周囲4kmほどの小さな島。現在は国民休暇村となっており、野生化したウサギがなんと700羽(!)いるというウサギの楽園。以前、京阪神エルマガジン社の「旅本」という雑誌にこの国民休暇村が紹介されていたのだけれど、そのコピーがすごい。「全室オーシャン&ウサギビュー」…(笑) そりゃもうめっちゃ行きたかったのんー!!(≧∇≦)

で、実際のところはどうかというと。

IMG_2850

左の建物が国民休暇村の宿舎

全室ウサギビュー…ホンマでした。(*´艸`*) 島内は至るところにウサギがぴょーん。右を向いてもウサギ、左を向いてもウサギ、前もうしろもとにかくウサギ…(残念ながら、宿泊地はココではありませんでしたが…😢)

いやしかし。かわいいもんですねぇ〜♡ 長いお耳に常にヒクヒクと動くお鼻。2本足で立ち上がってエサをおねだりし、疲れたらびよ〜んと寝そべって。まぁるいしっぽがこれまたキュート!癒されるわぁ〜(*´ω`*)

そんな癒しの島、大久野島ですが。実は、かつて(昭和初期から終戦まで)毒ガス製造工場があり、国家機密ゆえに地図から消されていたという黒歴史を持つ島でもあります…。終戦後に残っていた毒ガスは処分され、現在はその遺構を見ることができます。とはいえ…毒ガスの貯蔵倉庫跡とかね、なんとも生々しくて、私はレンズを向けられませんでした…。(´・_・`) 唯一、発電所跡の建物だけはカメラに収めましたが、THE 廃墟。この日も建物の前で女の子のポートレート撮影されてる方がおられましたねー。

IMG_2863

発電所跡

そして2日目は、岡山県の笠岡港からチャーター船に乗ってふたつの島へ。ひとつ目の島は香川県に位置する佐柳島(さなぎしま)。今や人口よりも猫の数の方が多いと言われる猫の島。ここでは防波堤を渡り歩くネコたちが、その切れ目を華麗にジャンプする「飛び猫」で有名な島です。

早速わたしたちも飛び猫を撮ろうと勇んで向かったわけですが…この日はもともと雨予報だったお天気が急に回復したのは良かったものの、今度はかんかん照りで暑いったらありゃしない!! この暑さにネコたちもぐったり、ジャンプどころじゃございませんて。そこをなんとかお願いっ!! ってことで、佐柳島産の煮干しを袖の下に交渉した結果、なんとか数回飛んてみせてくれました…やれやれ。じゃなくて、ありがとう、ネコたち!(※佐柳島はエサをあげてもOKでした。が、ここはキャットフードじゃなくて地産の煮干しで。)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

わたし、この時煮干し係だったがゆえにこの角度からになりましたが、皆さんはニャンコの真横から、真っ青な海を背景に見事なジャンプを撮っておられましたよー。

佐柳島は春のベビーラッシュのあとで、そこかしこに親子の姿も。仔猫ってやっぱりかわいいもんですね…

この日、もうひとつ訪れたのが、同じく猫の島として有名な真鍋島(こちらは岡山県)。自動販売機ひとつない(!)佐柳島からすると、真鍋島は都会(とは現地のガイドさん談)。子どもたちがいて、映画「瀬戸内少年野球団」のロケにも使われた古い木造校舎が今も現役で中学校として使われています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

映画のロケ地となった真鍋中学校

猫の数はおそらく佐柳島の方が多いですが、港の近くや路地裏を歩くとあちらこちらで猫に出会いました。(真鍋島はエサやり禁止でした。)

IMG_2878

そんなこんなで、ウサギと猫にまみれて撮影を楽しんだ2日間。楽しく癒されました〜ヽ(´∀`*)ノ

そして今回行ってみて知ったのですが、佐柳島と真鍋島、お隣どうしの島なのに、香川県と岡山県だからか、ふたつの島を行き来する定期船がなく、1日で両方の島を訪れることは基本的に無理なんですって。これはやっぱりチャーター船の使えるツアーならでは、ですね。

そんな、ウサギ島と猫島へ行くバスツアーですが、ご好評につき、9/5(月)〜6(火)にももう一度ツアーを組んでいただきました!大阪出発名古屋出発(新大阪駅で合流)があります。良かったらこの機会にウサギ三昧ネコ三昧の撮影を一緒に楽しみませんか〜。

JPEGイメージ-06CBDEB8664F-1

 

 

サンプリング

Blog、いつの間にかご無沙汰しております…😓
本当は、先に書きたい、書かなきゃなコトがあるんですが(関係者の皆さま、申し訳ございません、しばしお待ちを…💦)、ちょいと脱線。

ここ数日いろいろありまして、そんなこんなでちょいと写真を離れて音楽へ現実逃避、電車内でiTunesサーフィンをしていたところ、ドリカムの「決戦は金曜日」に行き当たりまして。1992年発売のこの曲、そういえば、Cheryl Lynn の「Got be Real」という曲からサンプリングをしてるんだよなーと思い起こし、次の再生は当然この曲。そこから「サンプリング」について思いを巡らせ…(ちなみにこのサンプリングに気づいたのは、アメリカのこれまた有名なドラマ「Sex And The City」の…Season4の2話かな、主人公キャリー(サラ・ジェシカ・パーカー)がファッションショーのモデルをする云々のお話の最後に使われてる曲で、おや??と思ったんだよね)

※ 3:48 あたりからのトランペットの旋律がもう…ドリカム!!

ちょいと調べてみたところ、なんでもドリカムの中村正人さんとSING LIKE TALKING の佐藤竹善さんが、ラジオ番組で「どちらがシェリル・リンの Got be Real から名曲を作れるか」という企画があって、そこで生まれたのがドリカムの「決戦は金曜日」であり、SING LIKE TALKING の「RISE」なんだとか。

なんとー!!
SING LIKE TALKING の「RISE」ってば、確か高校生か大学生の頃、当時住んでいた町の駅前のレンタルCD屋さんで、カッチョええ〜♡と、ひと聴きボレした曲じゃないですか!! (≧∇≦)

個人的には、「Got be Real」から「決戦は金曜日」はわかるけど、「Rise」はちょっとわからないな〜というのが正直な感想ながらも、へぇ〜、繋がるもんなんだなぁ〜と感心したところで思い出したのが、サンプリングといえば。

加藤ミリヤの「X.O.X.O」って曲は、スピッツのあの名曲「ロビンソン」をサンプリングしてるんだよね。ロビンソンのはじめのイントロだけ聴いて、そのままの耳で「X.O.X.O」を再生したら聞き取れると思うからやってみて。



で、何が言いたいかって、音楽でも何でも、ゼロから生み出されたわけではなくて、先にベースとなるものがあってそこから名作が生まれることもあるのね〜ってこととか、そういう、ひとつの作品のルーツを辿るのも面白いなーって、そういうことですかね。

そんな「知らなくてもぜんっぜん生きていける知識(雑学とかトリビアとかともいう)」ってのが大好物です♡ (他にもあの曲とこの曲…なんてのがあったらぜひ教えていただきたく☆)

さぁて、がんばろう現実 ( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

水族館撮影会2連チャン♪

毎度お世話になっております奈良のPhoto Gardenさんの遠足撮影会(勝手に命名w)で、竹原でのPEN-F撮影会を挟んで木曜日と日曜日の前後2日間、神戸市立須磨海浜水族園🐟🐠🐬へ行ってきました。

「行ってきました。」って。…ええ、めっちゃ地元ですとも。w(今は違うけれど、元々須磨区民だったしねー。)今回、Photo Gardenオーナーの辻さんが、「いつも(奈良まで)来てもらってるので今回はそっちに行きますねー♪」と仰ってくださった、ので「遠足撮影会」と命名しました。(これを書きながらの思いつきですけどね。w)

講座とか撮影会とかね、そもそもいっつも悩むんですよ。平日にする?週末にする??って。ならば両方開催しちゃおうぜ!! って、近所の私はもちろんウェルカムですが、はるばるお越しくださった辻さん(しかも木曜日はお店をお休みにしてまで!)、本気度が伺えます。ありがとうございます!!

そして当日。木曜日も日曜日も、本当にたくさんの方にご参加いただきました。しかも、ですよ。関西圏のみならず、海を越えて徳島とか、山を越えて鳥取(それも西部の大山の近く!!)とか、びっくりするような遠方からもご参加くださいまして。近くの方も遠くの方も、本当にありがとうございます。ちょうど梅雨の時期なわけですが、開催日の前後はそれぞれ豪雨に見舞われたというのに…この二日間はどちらも晴れ、それも快晴!! ☀️すご〜い!!

さて、そんな撮影会。まずは暗い館内や飛び跳ねるイルカショーをどう撮ったらいい?を、簡単なレジュメをもとにお話しさせていただき、それからいざ撮影へ。

最初に大水槽でひらひらした生き物たちにゆる〜く出迎えられ…

IMG_2508

スマスイ名物のぎゅうぎゅうな「土管アナゴ」をぎゅうぎゅうになりながら撮影し、

IMG_2493

撮影:Photo Garden 辻さん

狙うはイルカジャンプ!! 木曜日は客席にも余裕があり、ゆったり楽しめたものの、日曜日の客席ときたら…これまたハンパないぎゅうぎゅう!! なんじゃこりゃー (꒪⌓꒪)!!

IMG_2503

撮影:上(木曜日)…クキモト / 下(日曜日)…Photo Garden 辻さん

…スマスイ、こんなにも人気があったのね…なんてミョ〜に感心してる場合ではなく。

JPEGイメージ-11BE77B16BF5-1

それから各々亀さんやペンギンそれにラッコに会いに行ったり、あとなぜかカピバラがお風呂に浸かってたりもして。スマスイ、がんばってるよ!

IMG_2506

small

最後に園内のカフェレストランにて講評タイム。(和楽園さん、ありがとうございました!)今回は撮れたてほやほやの写真をすぐにSNSにUPして、みんな手元のスマホやタブレットを見ながらの講評、というなんともイマドキなスタイルにて講評させていただきました。

IMG_2522 (2)

そんなこんなでやっぱりいくら時間があっても足りない感じがしますよね、撮影会って…。今回は二日とも非常に暑い中、皆さん、辻さん、お疲れさまでした、ありがとうございましたー!!

IMG_2498

撮影:Photo Garden 辻さん

須磨水族園って、須磨海岸のすぐそばにあります。せっかくなので撮影会終了後にそれぞれお時間ある方と砂浜をおさんぽしながら帰ってきました。

JPEGイメージ-39657F92A278-1

JPEGイメージ-4C7D22FB8B29-1

やっぱり海はいいですね!! あ〜楽しかった!! ヽ(´∀`*)ノ

Photo Gardenさんもこの撮影会についてBlogを書いてくださっていますので、ぜひそちらもご覧くださーい!

 

 

PEN-F 撮影会 in 竹原(広島)

大阪でのPEN-F撮影会から約2週間後の6月25日(土)に、今度は広島のカメラ雑貨店Chiot(シオ)さんとオリンパスさんによるPEN-F撮影会が広島の竹原にて開催されました。

竹原といえば、NHKの連続テレビ小説「マッサン」で有名になった竹鶴酒造のある町。そしてアニメ「たまゆら」の舞台でもあるんですね。(すみません、どちらも詳しくはないんですが…💧)

さて、今回もまずはセミナー会場となる「道の駅たけはら」に集合し、約1時間使い方をレクチャー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

PEN-Fにいろんなレンズがずら〜り!!

今回も同じく「カラープロファイルコントロール」「モノクロプロファイルコントロール」を中心に、使いやすくなったアートフィルターなどもご紹介したらいざ、撮影へ!竹原と聞いて思い浮かべる「町並み保存地区」は道の駅からすぐそば、フォトジェニックな町並みは撮影会にはちょうどよいサイズ感でした。(この日、私は途中からフィッシュアイレンズ(MZD ED 8mm Fisheye PRO)で撮影していましたが楽しかった〜!! )

IMG_2472

心配していた雨、ギリギリなんとか傘をささずに済んでよかった!! (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!  今回の撮影時間はなんとたーっぷり約3時間(!)。何しろPEN-F、仲良くなるには少々時間を要するカメラですゆえ、途中で様々な質問もたくさん受けながら、ゆっくりじっくり撮影を楽しんでいただきました。最後に再びセミナールームに戻って、おひとりずつ今日の1枚を出していただき、みんなで共有。トータル5時間という長丁場なセミナーでしたが、意外とあっという間なのでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あれれ?なんだか違うカメラが混じってる…?
今回、親子3人でご参加いただいた小学生の兄弟ふたりに、オリンパスさんが「水にも衝撃にも強いコンパクトカメラ」TG-870をご用意してくださっていたんですね。ふたりとも普段はママのカメラを触りたいけれど、なかなかそうもいかず…この日は思う存分自分の撮りたいものを撮って楽しんでいただけたようです。もちろん、最後の講評タイムにはそれぞれ1枚ずつ出していただきましたよ。子どもの目線で捉えられた写真はとても素直でいいですよね〜ヽ(´∀`*)ノ オリンパスさんの粋な計らいに感謝です☆

実は今回の開催日の数日前に広島地方では大雨が降り、竹原を通るJR呉線が一部不通になっていたり…皆さんちゃんと来れるのかしら…そもそも開催できるのかしら…と心配したりもしましたが、無事に開催、終了することができてほんとうによかったです。

改めて、ご参加いただいた皆さん、開催にあたり色々と準備・運営してくださったChiot(シオ)さん、オリンパスさん、ありがとうございました!!

JPEGイメージ-496809E24541-1

モノクロプロファイルコントロールにて

 

PEN-F 撮影会 in 大阪(今頃ですけど…💧)

6月は大阪写真月間とか出張とかまぁイロイロ、なんだかあっという間に過ぎてしまいまして。(って、毎月同じことゆうてる気がするけれど…💦)

ちょ〜今頃になっちゃいましたが、先月工房 絲(su-)さん主催、オリンパスさんのご協力により実現しましたPEN-Fセミナーについて、です。

あれは6月12日…( ꒪⌓꒪) ←すでに遠い目w
梅雨真っ只中も真っ只中、めっちゃ雨の日やったんですよ、も〜!!😢
わたし、撮影会の時って割と晴れる(か、せめて曇り)の確率が高いんですけど、今回はダメでしたねぇ…(みんなごめんなさい!!)

ともかく。
まずはプラザ大阪のセミナールーム(日曜日はお休みだというのに開けていただきました。K嶋さんありがとうございます!!)に集合、最初に約1時間使い方をご説明。何しろこのカメラの特徴である「カラープロファイルコントロール」やら「モノクロプロファイルコントロール」なんてのは、購入者ですら「…わからない。(꒪⌓꒪)」という方の多い機能。一体どうやって、どんなことができるのかをご紹介させていただきました。

13479361_949546655143729_34079265_n

撮影:工房 絲(su-)さん

PEN-Fってね、パソコンを使わずとも、カメラ内で特定の色を強調したり抑えたり、モノクロフィルムで撮ったっぽく粒子を乗せてみたり、周辺減光してみたり。その微調整までイメージに合わせて細か〜くできちゃうのです。改めて、すごいなーと思うわけです…そのあたりをご説明するのに、工房 絲(su-)さんには無理言ってセリービーンズをご用意いただいたり。(ありがとうございます!!)

一通り説明をさせていただいたら、聞いただけじゃあわからん!! てことで、実際に撮影に出かけます。

…が、雨。しかも小雨どころじゃない本降り…(꒪⌓꒪)チーン。。。

とはいえ、こればっかりはどうしようもないので、気を取り直して出かけます。エイヤッ!!

出かけた先は大阪ミナミ。法善寺横丁〜THE☆道頓堀のグリコやカニ道楽あたりを、雨の中ですけれどもウロウロパチリ。慣れないカメラでしかも操作が大変な上に傘をささなあかん。正直ね、そりゃあ大変でしたん…。そんな中、みなさん本当にがんばってくださいました。

「もっとゆっくり触って撮りたかったー!」…ごもっとも、でございます。💦
「雨じゃなければ〜!」…晴れ女パワーが足りず、申し訳ございません。😓

それでもみなさん、PEN-Fは仲良くなったらとっても楽しいカメラであろうことはかなり理解していただけたようです。悪条件の中での開催となりましたが、ご参加いただいたみなさん、工房 絲(su-)さん、オリンパスさん、ありがとうございました!!

JPEGイメージ-66A9CF6E23B3-1