3連休2日目は、オリンパス デジタルカレッジ Photo Rouge(フォトルージュ・女性限定講座)の撮影会で阪堺電車を撮りに行ってきました。女性ばっかり…いわゆる「女子鉄」てな感じでしょうか(笑)。特に鉄道好きではなくとも、カメラを持つとなんだか撮りたくなっちゃったりするもので、やっぱりカメラマジックってありますよね〜。(*´艸`*)
そうそう、フォトルージュといえば。今度 10/22(土) 15:30〜17:00 オリンパスプラザ大阪にて「フォトルージュ10周年記念トークライブ」が開催されるんですが、大阪のフォトルージュ担当講師、田川梨絵さん、そして東京からお越しになる川野恭子さん、むらいさちさんと共に、ワタクシも一緒にお話させていただくことになりました。内容とかめっちゃ未定なんですが(笑)、ぜひお越しいただけたらと思います。よろしくお願いいたします☆
さて。
お昼過ぎにフォトルージュが終わってのち。せっかくなので天王寺動物園へロケハンに行ってきました。天王寺動物園、ちーっちゃい頃に親に連れてってもらった記憶がおぼろげにある以来行ったことがなかったんですね。そこでいわば初めての動物園♪ という気分、ウキウキで出かけたわけなんですが。
(写真に文字等入れていますが、E-M1+MZD ED 40-150mm F2.8 PRO でトリミングなしです。)
もうね、最初から最後までやられっぱなしでしたわよ!! (≧∇≦)何がって。
まずしょっぱな、入ってすぐに…

いっちばん高いところ、木の枝のてっぺんで俺様的な1頭が、コレ。もう私、一人で大ウケ。
でもって、お次はホッキョクグマ。元気いっぱいに遊ぶ白くまさんときたら、

おもちゃ独り占め!!w …って、今は1頭しかいないから差し支えないみたいっすけどね。
そして。
お隣のメガネグマに色目を使われたでござる。

いやいやいや。www そんな女子力高めな上目遣いで秋波を送られても…💦
まだこんなに日も高いことですし…\(//∇//)\

って、ちがうか。
それにしても動物たちの合間や背後に通天閣やあべのハルカス。うーん、OSAKAだぜ!
ライオンなんてサバンナゾーン、アフリカのサバンナを模した展示なわけだけど、そうすると、

サバンナの背景があべのハルカス。ミスマッチ感が新鮮。
その他、

チュウゴクオオカミくん、赤ずきんちゃんに逃げられたみたいな顔しちゃってさ。元気出しなさいよー。ヽ(´o`;
などなど、他にも色々撮ったけれどまぁこの辺で。こんな味のある動物たちがいっぱい、日曜日しかも3連休の中日の午後にぼっち動物園wだとか、子供に足を踏まれまくり😤だとか、そんなんぜーんぜん気にならないくらい楽しかった…というか面白かったのであります!ヽ(´∀`*)ノ
この2日前、神戸の王子動物園にもロケハンに行ってきて、そちらではカンガルーの赤ちゃんのおさんぽ(園内を歩いて人工哺乳のミルクをもらいに行くところ)に出くわしたりもしたけれど、それはまた別のところで。
そんなこんなで動物園、ちょーたのしー!! お仕事抜きにしたってしばらく通いそうです。ヾ(´ε`*)ゝ